どうせ眠れない。~落ち目のアフィカス野郎~

ゆるゲゲにハマり中。アフィカス「妖精おじさん」のブログ。睡眠障害持ち。嘘は書かない。クソ記事で溢れるインターネッツ界に蜘蛛の糸を垂らしたいw。

Google「医療や健康に関連する検索結果の改善について」。ワイ「逝ったったwww」~2017年12月6日アップデートについて~

スポンサードリンク


f:id:fairy-ossan:20171208194926p:plain

はい、妖精です。2017年11月からの度重なるグーグルアップデートさんで、ほぼ即死状態ですw。やっと5万円を稼げるようになったと思ったら…。酷いぜグーグル!おそらく2万円を稼ぐのが精いっぱいになったと思いますw。いやー、参りましたねw。なぜ個人を潰そうとするのかw?ググるさんのハッキリとした意図が読めてませんw

 

ということで、今回は「医療や健康に関連する検索結果の改善について」について記事にしましたっ!ああ、具体的な対応策とかは、ない。こういう日本独自のアップデートって、カテゴリ変えずに復活ってググっても出てきたことがない。パンダやペンギンと一緒です、多分w。

 

はい、ググるさんの公式ブログで発表がございましたっ!

f:id:fairy-ossan:20171208195116j:plain

webmaster-ja.googleblog.com

Google では、今週、日本語検索におけるページの評価方法をアップデートしました。 この変更は、医療や健康に関する検索結果の改善を意図したもので、例えば医療従事者や専門家、医療機関等から提供されるような、より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすくなります。本アップデートは医療・健康に関連する検索のおよそ 60% に影響します。Google では、医療や健康だけに限らず、今後も継続的に検索の改善に取り組んで行きます。

 

は、はいw?

え?

アーアー聞こえないw

 

これね…。もうね、WELQ問題ですよ引き金はw。どのメディアも、はっきりと「今回のアップデートはWELQ問題から」と一言添えて報道しておりますよねw。

 

これ…。方針としては危険な方向に向いちゃう事になり兼ねないんだよね、だって、医療関係者だって謝った情報を流す可能性があるからw。情報が偏向してしまうとヤツですよね。ただ、それよりも「命に関わるから」という大義名分で、仕方なくやってるアップデートだと思うw。

 

つうか結局は「謝った医療情報を信じる」っていうのが困る訳ですw。下手すりゃ死んじゃうし。そもそも医療情報だなんてリアルでもインターネッツでも、信じるか信じないかは「患者次第」な訳ですよ、だってセカンドオピニオンや誤診という言葉がある時点でお医者さんだって能力差はあるし間違えるんです。それでも、なお、素人よりは医療関係者が発信する情報のほうが「信頼できる傾向にある」に過ぎない訳ですw。

 

そもそもグーグルさんは、医療情報の「正否」を判断できない訳ですよね。風邪の治し方を知ってる訳じゃない。じゃー、風邪って検索された場合、どうやって検索ユーザーに「信頼できる情報」を届けられるか?ってなると、ええ、医療関係だと判断して上位ヒットさせて発信するしかないんだよねw。

 

全てを救う訳でもなく、全てのアフィカスを昇天させている訳でもないw。でも、「より多くの困っている方々を助ける」ためのアップデートっていう解釈で正しいかと思います。

 

ただ、どちらにしろ情報っていうのは知ったモノが信じるか、信じないかに依存する訳で、肩こりは幽霊のせい!っていうのがトップにヒットしてたからって、みーんな除霊した訳じゃないでしょw。みんな「こんなの迷惑すぎる」と感じたから圏外に飛ばした訳ですw。アプデの引き金を引いた罪はあると思うけどねw。

 

 

PV5~8割減はザラw。5chもSNSも大騒ぎですw。

f:id:fairy-ossan:20171208195440j:plain

 

5chのアフィカスさんスレッドを15個ほど関している俺さんなんですが、飛んじゃった!どうにかして!グーグル酷い!と大騒ぎしてますw。スレタイそのもので、このアップデートについて語られているモノも出ましたが、それ以外にも、様々なスレで皆さん大絶叫している様子ですw。俺さんも久しぶりに書き込みしちゃったw。

 

んで「どうにかしろ!」と書き込んでいるヤツらの殆どが「自分は医療情報を患者の立場としてブログやサイトにしていた」って方々。俺もコレですw。嘘や強引な「これ買え!」な情報を流していないんだよね。病気についての基本的な自分なりの対処方法やら、医薬品じゃないけど、こういうサプリがジワジワと効いたとか、こんな医者はダメ!看護師で分かる~とか、病院の玄関の臭いとかで質を判断する記事とかw。

 

こういった、実は貴重な体験談っていうのが、今回のアップデートで死んだんですよねw。体験談が飛ぶって恐ろしいと思うんだよw。下手すりゃ「アップデートのミス」だと感じてしまうと思うw。

 

例えば…。製薬会社さん10社が風邪薬を「自社のは効きます!」しか書かない訳ですw。効能ねw。それが売り文句だからw。でも、患者としては10社分の風邪薬を飲む訳にはいかないでしょw。ドラッグストアの「売れてます!」とかアマゾンのレビューくらいしか確認できなくなった訳ですw。情報も操作しようと思ったら、操作可能だよねw。

 

信頼ある製薬会社が「他社を圧倒する効能!」とか仮に偽情報を流したら、売上を全て持っていく事も可能になっちゃったw。お医者さんは製薬会社さんに接待されているので、ええ、当然ながら、良くしてもらっている会社のクスリしか薦めませんよw。実際、そんなことはヤッキ法でアウツだけどさw。

 

っていうのを、ええ、SNSでも大騒ぎしている様子ですw。(グーグル公式ブログへのコメントも似たようなのがあるよねw)確かに、このアップデートでアレな検索結果が出てこなくなったから多くの人々がハッピーになったと思うw。でもでも~の大論争中ですw。

 

 

つうか一説には個人潰しも。フェイクニュースに敏感になるインターネッツ。

f:id:fairy-ossan:20171208195848j:plain

 

昨今の個人サイト潰しが本当に目立ってきてますw。何も医療・健康に関するテーマに始まったことじゃない。ググるは「ググってもカス」と言われてきてるのは、個人のせい!と判断している流れがあるからですw。

 

まぁ、個人が専門知識もないのにアフィリエイトで稼ぐってのが、そもそも間違いなんだよねw。こういうのを防ぐには、著作権をキツくした方がググるを使う側としては使いやすいと思うんだけどなw。医療本をリライトしてサイト作ったとかギャグじゃねーかw

 

というのはさておき。

 

フェイクニュースが問題になりつつありますw。フェイクニュースっていうのは、まぁ、何をもってフェイクな定義もあるんだけど大手がチョンボしてるんだよねw、最近w。

 

これって、実は、最近、製造業で騒がれている「偽装」と全く同じ構造になって問題になってる訳です。品質の悪いモノを「大手」というブランド力を使って売ったり情報発信している。だからフェイクと言われるんです。仮に僕のウ★チブログで「有名人の○○さんが○○さんを殺してしまった!」とか嘘を書いても、きっと騒ぎにならないw。立派なフェイクニュースだけど、PVが低過ぎて全く話題にならない訳ですw。

 

んで、大手は大手でも、これが「個人」とか「小さい事業主」でやってるのが多かった訳です。大手個人さんね。情報発信してインターネッツ民に影響が大きい方々。だから潰されてきてますw。ここを検索上位に持ってくると、また「ググってもカス」と言われるもんねw。

 

そんな事より僕のブログを上位に持ってきませんかねw。ああ、キーワード狙ってないから無理かしらw。

 

 

日本独自アップデート回避はきっと不可能。おそらく医療・健康は「始まりの狼煙」に過ぎない。ではどうする?

f:id:fairy-ossan:20171208200037j:plain

 

さて…。本題を書きますかw。悪い癖だよね、最後に本題を書くっていうアフィカスのw。

 

過去、独自のアップデートについて回避できたっていう事例が見当たらないw。そもそもグーグルとしては公式なSEO以外はアルゴリズムを公表していないので、ああだこうだ書いても仕方がない。騒いでも仕方がない。どうしよーもないww

 

なので、今回の「医療・健康」に関するテーマのアフィリエイトは、もはや捨てるしかないかもしれない。どう頑張っても無理だと思う。下手すりゃドメイン単位でググるがランク付けしている可能性すらある。ね?そしたら何したって無理でしょw?

 

なので、厳しいけど、ここでアフィリエイトを引退してしまうってのも仕方が無い選択肢ではあるんですが、まだ「医療・健康」テーマで試してもいいかな?っていう対処方法はある。

 

  • ブログの信頼性を高める。ブログに実名やドメインの所有者名を公表する。
  • 問い合わせフォームを作る。
  • 発信者の立ち場を明確にする。

 

などが、まぁ、「医療・健康」テーマのブログで、順位回復させる「かもしれない」方法として考えられる。ようするに「法人の真似しろ」ってことですね。ただし情報の発信に責任は持てません!情報の使い方はアナタの責任でやれ!って件も書かないとダメよw。

 

で、「医療・健康」テーマのサイトを閉鎖させて、ああ、また一から別ジャンルやらなきゃ…って思うんだったら、ズバリ!

 

  • 信頼性を無視できるジャンル
  • 物販レビュー系

 

だと思う。特に信頼性を無視できるジャンルでアフィるのが、これからのアフィで生き残れる方法だと思われますw。普段の生活で「ふーん」とか「どうでもいいや」って簡単に思えるようなジャンル。具体的にはディスってる事に近いので書きませんが、例えば

 

  • あなたが100点を付けて発信する情報

 

ではなくて

 

  • 読み手が0点から100点を採点する情報

 

のアフィリエイトが望ましいかと思います。「これ買った!こう使った!凄いいい!100点です!」じゃないですw。「これ凄いと思いませんか?後はあなたに任せます!」ってスタイルですw。

 

で、さらに「保険」を掛けましょう。

 

  • 卵は一つのカゴに盛るな

 

です。証券の「格言」ってヤツですね。とにかく多ジャンルで攻める事です。同じジャンル「カゴ」のコンテンツ「タマゴ」だと、引っくり返してしまったら終わりってヤツですw。またいつか、ググるの強制アップデートがあると思うんだよw。命に関わるから「医療・健康」テーマを1番始めにやったに過ぎない。グーグル公式サイトの

 

Google では、医療や健康だけに限らず、今後も継続的に検索の改善に取り組んで行きます。

 

って言葉を忘れないでください!以上です!

 

スポンサードリンク