どうせ眠れない。~落ち目のアフィカス野郎~

ゆるゲゲにハマり中。アフィカス「妖精おじさん」のブログ。睡眠障害持ち。嘘は書かない。クソ記事で溢れるインターネッツ界に蜘蛛の糸を垂らしたいw。

なぜ古いゲームが再評価されるのか?懐かしぃ~!だけじゃない!誰もがプレイしてハマる法則。

スポンサードリンク


f:id:fairy-ossan:20180824014808p:plain

はい。妖精です。

 

秋といえば食欲の秋…。欲望の秋でございますね(真顔

 

とりあえず過ごしやすいので「外に出ろ」みたいな

 

論調になるのはキライですw。毎年9月に子供に付き合って

 

運動会や、外遊びしまくって、必ずヘルペス出る俺さんに謝れっw

 

という訳で、別に過ごしやすいから「ゲーム」してもいいと思うマジで。

 

ゲームは観光と一緒で「平和の象徴」だと思ってる。

 

食べるのに困ってたり、戦争してる地域じゃゲームは出来ないんだよ…

 

ってことで…。ワイさんの持論を書いておく。

 

ゲーム機本体は続々と復活。音楽まで…。

f:id:fairy-ossan:20180824015056j:plain

 

懐かしい!という気持ちは買物に繋がるわけです。

 

最高スペックのゲーム機本体を20代100万人に売り込むよりは、30代、40代の300万人もの元変態的ゲーマーに「レトロゲーム」の需要がある!と見出したゲーム業界、やっぱり凄いですねw

 

任天堂のファミコンに続き、スーファミ…。懐かしいw。噂?では64や他社コンシューマーも追随する見込みだそうで、俺さんワクテカですw

 

レトロなゲーム音楽も人気らしく、勢いは止まらない感じですw

 

まぁ…。壮大なクロスマーケティングですかねw、WiiやWiiU、3DSにはバーチャルでレトロゲームをプレイできる機能がありますし、小さいお子さんを持つ親がハマり、我が子に教えるw

 

我が家はマリオ、ゼルダ、ドラクエを息子に落とし込みましたw。本人が新規で楽しんでるゲームはマインクラフト、スマブラ、スプラみたいですが…。パパンの俺さんに逆流入はなさそうですw

 

 

 

ゲームの意味はハイスペックな本体の登場で変わっていった。

f:id:fairy-ossan:20180824015524j:plain

 

はい、これはお気付きの方が多いと思うんですが、ゲーム機本体のスペックが上がり続けてるんですが、扱ってるコンテンツは、光ディスクの登場で劇的に変わりました。

 

ゲームの構成に

  • 動画
  • 長い肉声

といった「メガバイト」「ギガバイト」単位のコンテンツが含まれるようになってからゲームは劇的に変わりました。

 

FF6(スーファミ)とFF7(プレステ)が凄く分かりやすいですw。

FF6のエンディングは、プログラムで動いてますが、FF7のエンディングはプログラムも含まれますが、殆ど動画になってます。

 

作り手が表現したかった事を、可能な限り再現できるようになりましたね。

 

はい。ここで妖精オジサン、ちょっとゲームが苦手になってしまいましたw。それは何故でしょうか???

 

 

そのゲームに「想像の補完」があるかないか?からレトロゲーム再燃の理由が見えますた!

f:id:fairy-ossan:20180824015845j:plain

 

はい、ちょっと危ないヤツだと思われるかもしれませんが読んで下さいねw

 

僕の脳ミソはファミコンをプレイすると、こう反応してましたw。時系列で書きますw。

 

  1. 画面の主人公が呪文を唱える。演出はフラッシュ。(脳内:魔法使いが呪文を唱えて杖から炎が出てる絵を想像
  2. 画面が少し揺れる。(脳内:敵が炎に包まれている絵を想像
  3. 画面の敵が点滅+「ドカッ」というBGM。(脳内:炎が鎮火、敵が苦しんでいる絵を想像

 

一方で、プレステをプレイすると、こう反応してました。

 

  1. 画面の主人公が呪文を唱える。プレイヤーは動き巨大な炎がリアルに表示され、音も轟音がでる。(脳内:すげぇ!)
  2. 画面の敵が炎に包まれる。(脳内:すげぇ!)
  3. 画面の敵が焼かれながら吹っ飛び、敵が苦しみながら消滅。敵が奇声を発する。(脳内:すげぇ!)

 

はい、この差です。

 

ゲームの演出が弱いと、そのシーンについて脳内で想像の補完が行われるんですねw。

 

想像なので、いかようにも演出できますし、自分で想像している訳ですから「最高にカッコいいコンテンツ」に勝手に想像しちゃって「最高に楽しい」訳です。

 

一方で、ゲームの演出が強いと、脳内では「最高にカッコいい」演出が行われません。与えられたコンテンツについてカッコイイ!とかスゲー!と、想像じゃなくて評価だけになるんですよね。

 

なので…。脳ミソをフルに使っていない訳でして、感動も薄く脳に記憶されにくくなってしまう訳ですw。

 

っていうのがレトロゲーム(演出が弱い=脳内補完されて最高に楽しいゲーム)が再燃している最大の要因だと思ってますw

 

 

これからのゲームは、復刻&単純ゲームのバブル時代へ

f:id:fairy-ossan:20180824020213j:plain

 

という訳で、これからは復刻レトロゲーム、単純ゲームのバブル時代が来る!と思ってますw

 

コンテンツを最大限に表現するゲームだと、ほとんど映画に近くなりますよね。それはそれで良いモノは出てくると思いますが、ゲームとは呼べないジャンルになるかもです。

 

まぁ「想像の補完」以外にもゲーム性があるコンテンツの「キーワード」としてVRやAI、通信(対戦)がございます。

 

これはこれでハマる要素があるので、高い人気を維持し続けると感じています。VRは…。既に「現実に戻れない」ような世界を演出してますからねw。ハァハァw

 

ということで終わりますw

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン




Amazonで確認
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプター

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプター




Amazonで確認
【国内正規品】VIVE HMD VRヘッドマウントディスプレイ HTC VIVE

【国内正規品】VIVE HMD VRヘッドマウントディスプレイ HTC VIVE




Amazonで確認

スポンサードリンク